ピラティスは骨盤と背骨を守る体操です
ピラティスと聞いても、実際よく分からないという方が多いのではないでしょうか。
簡単にご説明しますと、ピラティスは身体にとても良い体操で、呼吸を使用し体幹の深い筋力バランスを整えます。
- 姿勢改善
- 腰痛、肩こりの予防
- 神経痛、ヘルニアの改善・解決
- 体幹バランスの強化
- スポーツコンディション
- 美容、痩身
地味な体操ですが身体の芯に良いエッセンスだけが入りますので、かなりの効果が期待できます。


PHIピラティスはNFL(National Football League)や、日本ではサッカー日本代表クラスの選手達などの間で行われています。
PHI Pilates
//www.phipilatesjapan.com
当センターでのピラティスについて
肩こり・頭痛・神経痛・腰痛などの慢性的な痛みは、ほとんどの場合姿勢が原因であるといっても過言でありません。
当センターにお越しになられる方の多くが、その症状の再発に苦しまれています。
骨格や筋肉のアンバランスを正確に把握し、それに合った正しい運動を行うことで、痛みがなく動きやすい身体を作り上げていきます。
ポイントは運動の方向性で、これはどなたも一緒ではありません。
筋力のパワーバランスや左右の骨格のゆがみ、指先の向き、関節の角度調整まで細かく調整いたします。



医療系国家資格者であるマッサージ師・鍼灸師・柔道整復師などの身体専門家が、オーダーメードのエクササイズをお教えいたします。どうぞお気軽にご相談ください。



ピラティス本来の効果を発揮するためには高い診断力と集中力が必要とされるので、当センターでは完全個室にてマンツーマンで指導いたします。
私はサッカーをする際だけでなく、日常生活でも身体の筋力バランスは非常に大切だと考えています。
特に、体幹と呼ばれるコアマッスル、すなわち胴体周りの筋力バランスは重要です。
アメリカではさまざまなスポーツが盛んですが、プロ選手のほとんどがピラティスの原理を取り入れたトレーニングを行っています。ピラティスは競技の成績を上げるだけでなく、健康管理の一端を担っているのです。
こちらのセンターでは、マッサージや鍼灸のメンテナンスと合わせてピラティスも可能なのが良いと思います。
また、先生方は筋肉と骨格の専門家ですから、精度の高いピラティスを処方してくださいます。






ピラティスは、どなたでも楽しく安全にできる健康体操です。
皆さんの健康で豊かな生活に役に立つと思います。私の体験が皆さんの参考になれば幸いです。
昨年度はプレーオフまででしたが、今年はチャンピオンリーグを目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします。
FAQ
-
どんな方におすすめですか?
全ての方におすすめです。
-
1回あたりどれくらいの時間がかかりますか?
30分〜60分になります。
-
どれくらい継続すれば効果が出ますか?
1回で効果を実感していただけます。
-
着替えをせず私服で受けたいのですが…
問題ありません。お着替えもご用意しておりますので、必要でしたらお気軽におっしゃってください。
-
自分で自宅でもできますか?
当センターで体験されたエクササイズをご自宅でも行っていただくと、より効果が持続いたします。