当センターの施術を受けると、なぜ体が軽く感じるのか?
あなたの体重が60kgだとします。その場合、2本足で立っている際に地面に伝わる体重は、どのような体勢でもたえず60kgです。
しかし、当センターの施術を受けた後には、実際の体重に変化がなくても、皆様「体が軽い!」と言われます。
それはなぜなのでしょうか?
アンバランスな身体が筋肉を緊張させるワケ
身体がアンバランスだと、なぜ立位の際に筋肉を緊張させるのでしょうか?
以下の図をご覧ください。

バランス

アンバランス
軸の上に各中心が一致している状態だと、各中心から軸までの距離が短いため、中心付近の筋肉はバランスを取るための力を必要とせず脱力します。
一方、軸の上に各中心がズレている状態だと、各中心から軸までの距離が長いため、中心付近の筋肉はバランスを取るための力を必要として緊張します。
すなわち、アンバランスな身体では、姿勢を保つだけで筋肉同士が緊張し合い、お互いを引っ張り合ってしまうわけです。
その状態で日常動作や激しい運動を行ったとしたら、どうなるでしょうか?
軸の取れていない緊張した身体は、疲労や痛みの原因になるだけではなく、スポーツではパフォーマンス低下、怪我、故障のリスクが高くなります。
AI姿勢分析システム
「姿勢の歪み」を最新のAI技術で分かりやすく数値化できる姿勢分析システムです。





ゆがみや癖はその方によって千差万別。あなたの身体のバランスを専門家が分析します。
姿勢や動作のフォームはとても重要です。
とは言え、自分自身では分かり辛く、またゆがみや癖はその方によってそれぞれ異なります。
さまざまな症状の原因には、必ず身体のバランスが関与しています。
バランスは骨や筋肉の問題だけではありません。緊張した身体は呼吸を浅くし、全身の代謝を下げてしまい、不定愁訴や難病の原因にもなると言われています。

当センターで身体のバランスを改善し、あなたのお悩みが解決できれば嬉しく思います。
専門家である私たちが、皆様一人ひとりの身体をしっかり分析し、あなたにお伝えいたします。
あなたの輝く人生のために、悩みを解決して、健康で美しい身体を手に入れてほしいと考えています。
日々研鑽と鍛錬を積んでいる私たちが、皆様のために尽力します。
姿勢や動作、身体のバランスでお悩みの方は、些細な事でも構いませんので、ぜひお気軽にご相談ください。