小児整体

子供への整体は必要性なのか?

まず、赤ちゃんの場合を考えてみます。正常な分娩で生まれてきた赤ちゃんのうち、何割の子がズレのない背骨で生まれてくるでしょうか?

実は、ほぼ問題なく生まれてこられるのは2割で、6割は何らかの問題があり、残りの2割は重篤な問題があるということがわかっています。 背骨の周囲には生きていく上で大切な自律神経が点在しています。そこにズレがあるということは、正しく働くべき自律神経の働きを阻害する要因となりかねません。 赤ちゃんがお腹の中にいる時、初めは羊水の中でプカプカと浮き、自由に動き回れる余裕があります。しかし、出産が近づくにつれて子宮の中がだんだんと窮屈になっていきます

お母さんの骨格や赤ちゃんのサイズなど様々な違いがあるため、一概には言えませんが、出産前の時点で赤ちゃんの背骨にはすでに負荷がかかっているのです。 何の問題もなく生まれてくることができた2割の赤ちゃんを除く、残り8割の赤ちゃんには生まれた時点で、何らかの問題が出てくる、逆に言えば、その問題を出しにくくすることが出来るということなのです。

では次に、幼児〜青年になるまではどうでしょうか?

上の図でわかる様に、身長は生まれて〜中学校を卒業するまでの間急速に伸び続けます。それに比べ体重は、1歳過ぎ〜小学校高学年になるまではゆっくりと増加していきます。

そのため、骨の成長に対して筋肉量が追いつけない筋発達遅延が起こりやすく、体のアライメントがくずれやすくなります。アライメントの崩れは体の緊張を出し、痛みに発展するだけでなく、成長段階の体には健全な成長の阻害因子となりかねません。

メディカルジャパンでの介入例

対称性緊張性頸反射(STNR)を利用した運動療法
ソフトな頭蓋と頸椎のバランス調整
脳血流や脳脊髄液の流れを整えます

メディカルジャパン新宿

所在地 : 東京都 渋谷区渋谷2-22-11 渋谷フランセ奥野ビル8階
最寄駅 : 『渋谷駅』より徒歩1分
診療時間 : 8:00~22:00
休診時間 : 12:00~13:00/17:00~18:00
休診日 : 365日年中無休

完全予約制 ( 当日予約可 )

アクセス詳細は(→こちら